個人祈願
■初宮参り
子どもが初めて神社に御挨拶するお祭が、初宮参りです。
子どもの誕生の報告と出産の奉礼をし、今後の健やかな成長を神様に見守ってもらうようにと祈願するものです。
男子は生後32日以降、女子は生後33日以降お参りします。
子どもが初めて神社に御挨拶するお祭が、初宮参りです。
子どもの誕生の報告と出産の奉礼をし、今後の健やかな成長を神様に見守ってもらうようにと祈願するものです。
男子は生後32日以降、女子は生後33日以降お参りします。
時期 | 男の子 生後32日以降 女の子 生後33日以降 |
初穂料 | 5,000円からのお供え |
■七五三参り
子どもの成長を感謝し、これからの無事を祈って神様にお参りするのが七五三参りです。
3歳の男女児、5歳の男児、7歳の女児は晴れ着を着て、十一月十五日前後に家族そろって神社にお参りします。
子どもの成長を感謝し、これからの無事を祈って神様にお参りするのが七五三参りです。
3歳の男女児、5歳の男児、7歳の女児は晴れ着を着て、十一月十五日前後に家族そろって神社にお参りします。
時期 | 男の子 3歳、5歳 女の子 7歳 |
初穂料 | 5,000円からのお供え |
■入学・卒業・成人祭
人生の節目節目に今後の更なるご加護を祈願します。
人生の節目節目に今後の更なるご加護を祈願します。
初穂料 | 5,000円からのお供え |
■厄除け祈願
厄年を迎える年齢は精神的、肉体的、社会的、に転換期を迎える時期と重なり、体調を崩しやすいものです。<数え年で男性は25歳、42歳、61歳が本厄その前後を前厄、後厄
女性は19歳、33歳、37歳が本厄その前後を前厄、後厄
中でも男性42歳、女性33歳は大厄とされます。
この年齢は現代でも人生の大きな転機を迎える年回りで、神社でお祓いを受け神様の御加護で無事に過ごせるよう祈りましょう。
厄年を迎える年齢は精神的、肉体的、社会的、に転換期を迎える時期と重なり、体調を崩しやすいものです。<数え年で男性は25歳、42歳、61歳が本厄その前後を前厄、後厄
女性は19歳、33歳、37歳が本厄その前後を前厄、後厄
中でも男性42歳、女性33歳は大厄とされます。
この年齢は現代でも人生の大きな転機を迎える年回りで、神社でお祓いを受け神様の御加護で無事に過ごせるよう祈りましょう。
時期 | 男性 25歳、42歳、61歳が 本厄その前後を前厄、 後厄 |
初穂料 | 5,000円からのお供え |
■交通安全祈願
お車やバイクを運転するにあたり交通安全を祈願します。 ※車及びバイクを祈願後にお祓い致しますので、神門の目の前まで祈願される車輌で来て頂き、本殿に向かって駐車して下さい。
お車やバイクを運転するにあたり交通安全を祈願します。 ※車及びバイクを祈願後にお祓い致しますので、神門の目の前まで祈願される車輌で来て頂き、本殿に向かって駐車して下さい。
初穂料 | 5,000円からのお供え |
■家内安全
家の平穏と繁栄や無病息災を祈ります。
家の平穏と繁栄や無病息災を祈ります。
初穂料 | 5,000円からのお供え |
■合格祈願
志望校への合格、就職試験、資格試験などの合格をご祈願します。
志望校への合格、就職試験、資格試験などの合格をご祈願します。
初穂料 | 5,000円からのお供え |
■神前結婚式
結婚は、数ある人生儀礼の中でも最も晴れやかな人生の節目です。
神様のおはからいによって結ばれたお二人が、人生の苦楽を共にして明るく楽しい家庭を築き、子孫の繁栄をはかることを神前に誓い合います。
結婚は、数ある人生儀礼の中でも最も晴れやかな人生の節目です。
神様のおはからいによって結ばれたお二人が、人生の苦楽を共にして明るく楽しい家庭を築き、子孫の繁栄をはかることを神前に誓い合います。
初穂料 | 5万円からのお供え |
予約 | 必要です。 事前に社務所までお電話をお願いいたします。 |
■その他
旅行安全、病気平癒、健康祈願、厄災清祓(悪いことが続くなど)、神棚祓い、念願達成祈願、その他各種ご祈願いたします。
旅行安全、病気平癒、健康祈願、厄災清祓(悪いことが続くなど)、神棚祓い、念願達成祈願、その他各種ご祈願いたします。
初穂料 | 5,000円からのお供え |